残存歯を守るインプラント治療

歯を失ってお悩みの方へ。和泉市・和泉中央駅のJinMei DentalClinicでは、院長の豊富なインプラントの専門知識を活かし、患者様の残存歯を守ることを最優先としたインプラント治療をご提供しています。
インプラントは単に失った歯を補うだけでなく、残っている歯の負担を軽減し、さらなる歯の喪失を防ぐ重要な治療方法です。CT診断による安全性の高い治療と、骨造成などの高度な技術により、様々な症例に対応可能です。
インプラントとは?
インプラントは、失った歯の根の部分にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療方法です。顎の骨と結合するため、天然歯に近い噛み心地を回復できます。
ブリッジや入れ歯と異なり、他の歯に負担をかけることなく、失った歯の機能を回復できる優れた治療方法です。当クリニックでは5年保証をお付けしており、安心して治療をお受けいただけます。
こんなことでお悩みではありませんか?
- 入れ歯が合わなくて痛い
- ブリッジのために健康な歯を削りたくない
- しっかりと噛んで食事を楽しみたい
- 入れ歯を外すのが面倒
- 見た目が自然な治療を受けたい
- 他の歯への負担が心配
- 骨が少ないと言われてインプラントを諦めている
- 長期間安定した治療を希望している
当クリニックのインプラントの特徴
インプラント専門医による豊富な経験
院長は開業前にインプラント専門クリニックで院長を務めており、豊富な臨床経験を持っています。インプラントに精通した専門性の高い治療をご提供いたします。
CT診断による安全で確実な治療
手術前にCTによる詳細な診査診断を行い、骨の状態や神経の位置を正確に把握します。これにより手術時間の短縮と安全性の向上を図り、確実な治療をご提供いたします。3D画像による精密な診断により、患者様に最適な治療計画を立案いたします。
高度な骨造成技術に対応
骨の量や幅が不足している場合でも、GBR、ソケットリフト、サイナスリフト、スプリットクレストなどの骨造成技術により対応可能です。他院で「骨が足りない」と言われた方も、ぜひ一度ご相談ください。
静脈内鎮静法にも対応
手術への不安が強い方には、麻酔科医と連携した静脈内鎮静法での治療も可能です。リラックスした状態で手術をお受けいただけます。ただし、術後の運転はできませんので、お車でのご来院の場合はお迎えの方の手配をお願いいたします。
5年保証による安心のサポート
当クリニックで埋入したインプラントには5年保証をお付けしております。万が一、保証期間内にインプラント本体に問題が生じた場合は、無償で再治療をいたします。
定期的なメンテナンスをお受けいただくことが保証の条件となりますが、患者様に安心してインプラント治療をお受けいただけるよう、長期にわたってサポートいたします。
インプラントのメリット・デメリット
メリット
- 天然歯に近い噛み心地が期待できる
- 他の歯を削る必要がない
- 見た目が自然で美しい
- 骨の吸収を防ぐことが可能
- しっかりと固定されて外れない
- 長期間安定して使用が可能
- 残存歯の負担を軽減できる
デメリット
- 外科手術が必要
- 治療期間が長い
- 保険適用外のため費用がかかる
- 全身疾患がある場合は適用できないことがある
- 定期的なメンテナンスが必要
- 喫煙者は成功率が下がる
インプラントの流れ
Step 01
口腔内審査・診断
CT撮影を含む詳細な検査により、インプラント治療の可能性を検討します。骨の状態、神経の位置、全身状態などを総合的に評価し、最適な治療計画を立案いたします。
Step 02
術前処置
インプラント手術前に必要な口腔環境を整えます。虫歯の治療や歯周病の改善を行い、手術の成功率を高めます。骨造成が必要な場合は、この段階で実施します。
Step 03
1次手術
局所麻酔下でインプラント体(人工歯根)を顎の骨に埋め込みます。CT診断に基づく正確な位置への埋入により、安全・確実に手術を行います。手術時間は通常30分~1時間程度です。
Step 04
治癒期間
インプラント体と骨が結合するまで通常3~6ヶ月の治癒期間が必要です。この間は仮歯により日常生活に支障がないよう配慮いたします。定期的に治癒状態を確認します。
Step 05
2次手術・上部構造装着
インプラント体にアバットメント(土台)を装着します。その後、型取りを行い、人工歯を製作・装着して治療完了です。天然歯と調和した自然な仕上がりを目指します。
Step 06
メンテナンス
インプラントを長期間維持するため、定期的なメンテナンスが欠かせません。専門的なクリーニングと検査により、インプラント周囲炎を予防し、長期安定を図ります。
インプラントの注意点
- 手術後は腫れや痛みが数日続く場合があります
- 喫煙は治癒を妨げるため禁煙が必要です
- 糖尿病などの全身疾患がある場合は事前にご相談ください
- 妊娠中の方は治療を延期していただきます
- 定期的なメンテナンスを怠ると問題が生じる可能性があります
- 骨の状態によっては治療期間が延長することがあります
インプラントの費用(税込)
| インプラント本体 | 220,000円 |
|---|---|
| アバットメント(土台)チタン | 22,000円 |
| アバットメント(土台)ジルコニア | 66,000円 |
| 上部構造(歯の部分)FMC、前装冠 | 44,000円 |
| ソケットプリザベーション | 6,600円 |
| GBR | 55,000円 |
| スプリットクレスト | 55,000円 |
| ソケットリフト | 55,000円 |
| サイナスリフト(片側) | 110,000円 |