予防・メンテナンス・PMTC

予防・メンテナンス・PMTC

生涯にわたって自分の歯を守るための包括的ケア

予防・メンテナンス・PMTC

歯を失ってから治療するのではなく、失う前に守ることが最も大切です。和泉市・和泉中央駅のJinMei DentalClinicでは、「いかにして患者様の歯を残すか」を治療の根幹とし、予防とメンテナンスに力を入れています。

虫歯と歯周病は歯を失う原因の約8割を占めますが、適切な予防により防ぐことが可能です。痛くないうちの早期来院により、痛みの少ない治療と歯の保存が可能になります。

予防・定期メンテナンスとは?

予防・定期メンテナンスは、虫歯や歯周病になる前に、お口の健康を維持・向上させるためのケアです。歯科衛生士による専門的なクリーニングと患者様ご自身によるセルフケアの両方が重要です。機能的に良い噛み合わせと磨きやすい歯並びを維持することで、自然と美しい口元にも繋がります。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 歯磨きをしているのに虫歯になってしまう
  • 歯茎から血が出ることがある
  • 口臭が気になる
  • 歯石が溜まりやすい
  • 歯の表面がザラザラしている
  • コーヒーやタバコで歯が着色している
  • いつから歯科クリニックに行っていないか分からない
  • 歯周病が心配だが症状がない

当クリニックの予防・定期メンテナンスの特徴

一人ひとりに合わせたオーダーメイドケア

患者様の歯並びや口の状況はお一人おひとり異なります。それぞれに最適なケア方法をお伝えし、効果的な虫歯・歯周病の予防をサポートします。現状とゴール、治療期間を明確にお伝えし、段階的に確認しながら進めています。最終的には3ヶ月に1回程度のメンテナンスで維持できる状態を目指します。

歯科衛生士による専門的なケア

経験豊富な歯科衛生士が在籍しており、それぞれの専門性を活かし、患者様に最適なケアをご提供いたします。正しいケア方法の指導とプロフェッショナルケアにより、患者様のセルフケア能力向上をサポートします。

快適な環境でのリラックスケア

マッサージ機能付きチェアを使用し、リラックスした環境でメンテナンスをお受けいただけます。予防やメンテナンスは痛みがほとんどなく、心地よい時間としてお過ごしいただけます。清潔で快適な個室環境も整えており、プライバシーにも配慮しています。

予防・定期メンテナンスの内容

スケーリング(歯石取り)

歯ブラシでは除去できない歯石を専用器具で取り除きます。歯石は歯周病の原因となるため、定期的な除去が重要です。歯石の量によっては複数回に分けて行う場合もあります。

ステイン除去

コーヒー、紅茶、タバコなどによる歯の着色汚れを除去します。日常の歯磨きでは落とせない頑固な汚れも、専用器具により効果的に除去可能です。清潔感のある白い歯を取り戻し、口元の印象を向上させます。

PMTC

専門器具を使用した徹底的な歯面清掃です。虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルム(細菌の塊)を除去し、その後フッ素で歯質を強化します。施術後は歯の表面がツルツルになり、汚れが付きにくい状態になります。

フッ素塗布

歯質を強化し、虫歯予防効果を高めるフッ素を塗布します。定期的な塗布により、虫歯になりにくい歯を作ります。

シーラント

奥歯の溝を樹脂で埋めて虫歯を予防する処置です。特に生えたばかりの永久歯に効果的で、お子様の虫歯予防に有効な処置です。

ブラッシング指導

正しい歯磨き方法とデンタルフロスの使用方法を丁寧に指導いたします。患者様お一人おひとりの歯並びや口の状況に合わせた、効果的なセルフケア方法をお伝えします。継続的な指導により、セルフケアの精度の向上を図ります。

0725-92-5758 WEB予約 instagram